ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月24日

お山で 初ランチ


おばんでした
お山 初心者マークの かずとで御座います。


先日 お山の先生のブログで
「担ぎ揚げた者だけが 味わえる至福の味」
という話がありまして ようはビール1本でも
平地でふつ~に飲むのと 山の上に担ぎ揚げて
飲むビールは 格別だという話

そんなこんなで 急遽 靴の慣らし&登山練習を兼ねて
と~~っても身近な 藻岩山へ 登ってきました
札幌市内だし~ 上りも下りも 1時間ぐらいだし~

これは 至福の味を味わうしかない との思いで出発です。
昼御飯を山頂で食べるべく のんびりぐ~たら歩きはじめたのですが
山頂は 雲の中・・・ 晴れることを祈りつつ
とことこ歩き 何度か休憩しながら 1時間で到着♪
意外といけるもんですの~~~

札幌市の景色を楽しみにしていたのに

お山で 初ランチ

やっぱり 見えませんよ~ 下界が・・・ がっくしです














まぁ そんなことは置いておいて お湯を沸かし

至福の味を味わうべく 準備です♪























お山で 初ランチ

お昼ごはん 完成!!!

 「吉野家 牛丼 大盛り」

テイクアウトして担ぎ上げました(笑)

Σ( ̄◇ ̄;) 至福の味が 違う?
だってですよ~ 車で来たからビール飲めないし~
さすがに 焼肉持っていくのは 無理だし~

平地で食べる牛丼が お山で食うと どうなのか?






(。-_-。)ぽっ

うううううまいっす!!!!やめられん・・・ 牛丼・・・


まぁ 藻岩山ぐらいでしか できませんが・・・(笑)
あとは・・・・ 汁物だめです・・・ こぼれます・・・・
持って行く人は気をつけてぇ~~♪

・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・誰も持っていかない?


「つゆだく」にしなくて 良かった~~~~(笑)

腹ごしらえした後は やっぱ記念撮影
お山で 初ランチ
昼御飯食べた後は ガスも消え 札幌市内一望♪
これ見なきゃ 何しに のぼってきたか わかんないべさ~~♪


天気も回復してきまして 気分も乗ってきましたので 最後に1ショット
お山で 初ランチ
やっぱ お決まりの 旗印♪ 

( ̄。 ̄ )ぼそっ...
さすがに 登ってるときは もちろん ぶら下げてません(笑)

その後下りも 軽快に降りまして 初お山は 難無くクリア♪
次は どこいきましょか♪



同じカテゴリー(お山 2009)の記事画像
小天狗岳(定山渓ダム横)
目国内岳(蘭越・岩内方面)
空沼岳 リベンジ
遥かなる 頂き・・・(笑)
同じカテゴリー(お山 2009)の記事
 小天狗岳(定山渓ダム横) (2009-08-31 12:53)
 目国内岳(蘭越・岩内方面) (2009-08-24 12:12)
 空沼岳 リベンジ (2009-08-03 12:29)
 遥かなる 頂き・・・(笑) (2009-06-27 23:40)

Posted by かずと&みゆき at 22:02│Comments(16)お山 2009
この記事へのコメント
こんばんわ☆
藻岩山一度だけ登山した事ありますよ~♪
至福の昼食はおいしかったでしょうね♪
旗印 見かけたかったな~^^
あ~吉牛食いて~♪(笑)
登山もいいですね☆
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年05月24日 22:22
難なくって・・・・笑)
小学生の登山遠足でもコースになってるじゃ~ん  ( *`艸´) ぷっ
ま、足慣らしですね????笑)
多分、今の私ならモエレのあの山ですら下から登れないと思いますわ^^;
私も健康的なことしなきゃな~(^。 ^)y- .。oO← まずやめろって?
Posted by megu at 2009年05月24日 22:34
藻岩いかれましたか~
私も今年はいってみま~す
吉牛は、卵はありでしょうか?

旗立てて登ってくれないと、声をかけれませんので
よろしくお願いしま~す(笑
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年05月24日 22:52
こんばんわ~(´ー`)♪

お山で食べる牛丼、旨そうですね~!
僕も最近になって、お山に興味深々な今日この頃です。
一通り装備が整ったら、チャレンジしてみたいものです~。

旗印付けたまま登山かと思いました(^_^;)
Posted by captainHGcaptainHG at 2009年05月24日 22:55
お疲れさまでした。

靴の慣らしの他に 
ザックの背負い心地はいかがでしたか!
とうぜん10キロの米袋も担ぎ上げたんだよね
それとも・・・枕かい(笑)

いよいよ山歩のシーズン到来
次は手稲山なんてどお。
今年の我が家は800m級から始める予定です!
Posted by アサ at 2009年05月24日 23:22
元吉野家店長代行の車中泊です~。

テイクアウト、ツユダクでも大丈夫ですよ。
ご飯が全部吸ってくれます。
タレがご飯に染みてお店で食べるツユダクとはまた一味違います。
意外にツユヌキが普通のお弁当っぽくて白いご飯がグッドだったりします。
Posted by 車中泊車中泊 at 2009年05月24日 23:51
山頂からの景色を眺められてよかったですね。^^
ガスってたら登った苦労が報われません。

お山でカップヌードルのときはコチラがおすすめです。
http://www.cupnoodle.jp/refill/index.html
秀ちゃんに売ってるよ。
Posted by Poo at 2009年05月25日 09:12
外飯はいいですねぇ
カップラーメン然り、当然牛丼も。

高校の時、固形燃料とジンギスカン鍋(スーパーで売ってる安いの)もって山上ったことありますよw
山の中の焼肉、これまた絶品です。
Posted by 大木煩悩 at 2009年05月25日 14:50
○うーるまんさん○
書込み有難う御座います。
藻岩山 車では登ったことはあったのですが実際 自分の足で登ったのは初めてでしたこの時期 風もきもちよく それほど 暑く無かったので よかったですよただ登るのはつまらないのでふざけて 牛丼担いで登ってみましたよ(笑)
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年05月25日 17:13
○meguさん○
書き込み有難うございます
meguさーん 藻岩山舐めれませんよー(笑)
以外と山登ってないと 最初の30分 えらいきついですよー
しかも 小学生と比べると年齢が年齢ですからねー(笑)
馴れて人だと 年配の方でもえらい 登り早かったですよ
うちら あっさり抜かれましたしね(笑)
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年05月25日 17:14
〇TERUZOUさん〇
残念ながら 卵断念しました
割れたりこぼれたら ザックの中で大惨事です(笑)
さすがに 藻岩山だと普通の観光客が多くて
旗出すだけで ちょっと照れましたよ(笑)
今度は山頂に 人工物が無い山に行きたいですね
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年05月25日 17:15
○captainHGさん○
問題は 装備なんですよね~~~(涙)
3年後に向かって目標があるんですが
なかなか その装備を揃えるだけで た~いへん・・・
気長に のんびりそろえますよ~~~
最近 この時期は 山がいいかも~ って思い始めてますよ
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月25日 17:20
○アサさん○
カキコ有難う御座います。
靴慣らし いい感じでしたよ ROWAの靴 恐るべし
疲れを感じ始めてから靴が軽く感じ 一歩一歩が軽く踏み出せました
グレゴリーのザックは ザック下にマットも付けれそうなので
1泊縦走ぐらいは 何とかなりそうな感じでしたしね
背負って 色々調整したら かなり 背中と腰に フィットしましたし~

Σ( ̄◇ ̄;) 10k!? 常に10k背負ってますがwwww
今回は 靴慣らしということで 荷物少なめ 水1L半ぐらいしか
持って行きませんでした その代わりに ふざけて牛丼を(笑)

次の山なんですが 手稲山は ど~も 山頂の人工物と
布敷の滝を過ぎてからの ガレ場が・・・ ちょっと・・・(笑)
1000m級の 山を今探しています 
オロフレ山って どうなんですかね? ちょっと狙ってます
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月25日 17:27
○車中泊さん○
久々に 吉牛たべました~ うまかったな~ 登った後は♪
藻岩山ぐらいでしか そんな事できませんけど(笑)
ショッキングだったのは 山頂のお土産屋さんに
カップラーメン うってました(笑)
つゆだくが 時間が経つと ねこまんまみたいな感じなんですかね~?
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月25日 17:32
○Pooさん○
どぉ~もです~~
どうです 吉牛(笑) 至福の味でした(笑)
ちょっとふざけすぎでしたね~(笑)
まぁ 藻岩山なので ご愛嬌ということで(笑)

そうそう 詰め替え用の カップヌードル持って行こうかと
思ったんですけど・・・ 知ってました Pooさん?
「普通の大きさ」しか ないということを・・・(笑)
画像見てください カップヌードル「BIG」なんですよ~(笑)
詰換え用ヌードル 意外にジャスコでも うってるんですよ~
アレは ゴミが少なくていいですよね~♪

今回 牛丼のパックと ヌードルのパックが 帰りのザックの中で
ギシギシ!!! えらい音 うるさかったです・・・(笑)
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月25日 17:36
○大木煩悩さん○
書込み 有難う御座います。
お山で 焼肉ですか~~~~
パワフルですね~~~(笑)
でも 山で焼肉 うまそうですね~~~
隣で そんなもの食ってる人が居たら
よだれ とまりませんよ~~~(笑)
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月25日 17:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お山で 初ランチ
    コメント(16)