ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月26日

GW Camp in ニセウ 5/4~6

ども 水没しても全然平気な携帯を 使いこなす かずとで御座います。
みなさん キャンピュ いっておりますでしょ~か~♪

今回は  GWの コニファーの後に 移動した
ニセウエコランドキャンプ場を 書こうかと思います。

コニファーを後にし 仲間内が キャンプをしている ニセウに向かいました
ニセウエコランドキャンプ場は わたくしにとっては 初めてのキャンプ場


今回のニセウでは オートキャンプ場という事もあったので
いっぱい人がきてるはず~♪ 
色々なサイトや 色々な道具がみれるはず~♪


っと おもっていたのだが・・・・
Σ( ̄◇ ̄;) ほっとんど 誰も いないじゃな~~~い
人間ウォッチングできないじゃな~~~い(TдT)




ニセウに到着したのは 昼過ぎ 2日前からきていた KUさん&AYUさんと
合流して のんびり ぐ~たらキャンプをエンジョイしてきましたよ~

GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ KUさんのサイト あら リビシェルやランブリ6が 
グレイエンジじゃなくなってますね~(笑) 
[電柱]д ̄) チラッ 買い換えたな・・・(笑)

こりゃ ヘキサも買換えてもらって お下がり 頂かなくては・・・。( ̄。 ̄ )ぼそっ...

GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ AYUさんのサイト さすがに 使ってる物が しゃれてますね~ MOSSですか~
かっちょいい~~~~♪ 欲しい一品なんです この SD-Ⅱ♪


うちらにとっては 久々のオートキャンプ場
 いや~が綺麗ですね~~~!!!
普段行くところは 地面には
「土」
しか ありませんから・・・(笑)



どうやら ここのキャンプ場の隣には
パークゴルフ場があり
奥には釣堀 裏にはが流れてて
五右衛門風呂もあるらしぃ~
(*゚ロ゚)ホ・(*゚ロ゚)ホーーッ!!

もりだくさんなんですね~
しかも 時期になると 
ほたる鑑賞も できるらし~ですよ
一番は 芝の綺麗でしょうかね~♪

平取温泉までは 30分ぐらいですけど
それを除けば 家族連れや 仲間内でのキャンプは
最高なんじゃないんでしょうかね~~♪

GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ 我が家は 虫が出始めると インナーテント&フルフライですね~♪

しかも川側のサイトは 広いんですよね~


ここのオートキャンプ場のいい所は
フィールド内の道路が アスファルトでないのがいいですね
道路も広くなく 自然な感じを 作ってるのが 伝わりますね♪


3時過ぎた頃には MORUちゃんも 到着して
総勢 8人の大所帯 
大所帯は 去年の秋ぶりでしょうかね~
たまに たのしいですよね みんなで キャンプ♪

しかもシェフ MORUちゃんは
またまた うまい物を作ってくれまして
GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ チキンのマヨ風味&きのこの なんちゃらのパスタ
名前わすれた・・・・(笑)

いや~ やっぱ MORUちゃんの作る料理は 
うまい!!!
しかも 夜のつまみには カニやカニみそなどなど
つまみも 盛りだくさん♪ あっという間の1日でしたよ~



ここのキャンプ場では しいたけ狩りも 出来るらしく
みんなで てくてく しいたけ狩り♪
GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ これこれ りっぱな すぃ~たけ♪ 香りもいいんですよ コレが♪


昼には シェフ MORUちゃんが またまた料理♪
ありがてぇ~~~~♪
しかも 昼真っから これ♪

GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ ひつまぶし♪ いいんですか 昼間から うなぎ なんて食っちゃって~♪

しかもね
1回目は うなぎのタレで食べ
2回目は ゆずこしょう&大根おろしで食べ
3回目は わさび&小ねぎで食べ
4回目は 出し汁をかけ さらさらっと食べる♪

やべぇ~~~~! 
うますぎぃ~~~~~!!
完全に ダウンです・・・!!!

午後からは MORUちゃん方は パークゴルフ
わたくしは リビシェルの研究・・・(笑)

「いかに 今以上に綺麗に 張るか!!!」
周りの人に 時々 破けるよ(笑) っと突っ込まれます(笑)

GW Camp in ニセウ 5/4~6

そんなこんなで 釣りもせず・・・ パークゴルフもせず・・・
五右衛門風呂にも 入らず・・・ 夜になってちまいまつた・・・(笑)

久々に オートキャンプ場に来ると 車は横にあるし
芝は綺麗だし いいもんですね~♪
さすがに この時期は あまり人が居ないようで ちょっと残念でしたけども
仲間内で のんびりぐ~たらキャンプ 久々に堪能しましたよ~~~
みんな ありがとう~~ また 大所帯で 行きましょう(笑)

GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ サイトは が~らがら でございましたよ~ ・゜・(ノД‘;)・゜・

GW Camp in ニセウ 5/4~6
↑ 天気は すばらしいぐらいの晴天 桜も咲いてまして お花見キャンプでした♪




ちなみに 帰ってきたら・・・ 2k 増えてた・・・(TдT)



同じカテゴリー(Outdoor 2009)の記事画像
X`mas camp in SAHINA 12/12〜13
密かな企み in コニファー 11/21~
森オヤジに なりきれなかった オコタン・・・
森オヤジと焚火酒 in オコタン のはずが・・・(笑)
地震雷火事親父ではなく・・・ 雨・風・雷・〇〇キャンパー
嵐の前ぶれ in SAHINA
同じカテゴリー(Outdoor 2009)の記事
 X`mas camp in SAHINA 12/12〜13 (2009-12-15 12:33)
 密かな企み in コニファー 11/21~ (2009-11-29 13:26)
 森オヤジに なりきれなかった オコタン・・・ (2009-11-04 15:27)
 森オヤジと焚火酒 in オコタン のはずが・・・(笑) (2009-11-01 20:05)
 地震雷火事親父ではなく・・・ 雨・風・雷・〇〇キャンパー (2009-10-14 17:06)
 嵐の前ぶれ in SAHINA (2009-10-13 21:23)

Posted by かずと&みゆき at 17:16│Comments(8)Outdoor 2009
この記事へのコメント
かずとさんこんばんは

ニセウいいですね、実は私も行ってみたいところなんですよ~
数年前に予約までしたのに、急遽行けなくなってしまい
その後行く機会がなくなってしまっていました。
なんか洗練されたオートキャンプ場ぽくないところが、
いいかなぁって思っていたんですよね(^^)

それにしても、そちらの料理長さんはすばらしいですね!
ぜひ、機会があればご馳走になりたいものです♪
最近うちは手抜き料理が多いかも・・・ちょっと反省
でも、外で食べれば何でも美味しい?
Posted by アッチ at 2009年05月26日 19:09
え~、脂肪が2kg増殖したということは、カロリーに換算するとおよそ14,000kcalの熱量を蓄えたということですね。

バドミントンの練習、頑張りまっしょい!

豪華メニューにやきもち焼いている車中泊でした~。
Posted by 車中泊車中泊 at 2009年05月26日 23:33
○アッチさん○
ニセウ 近くに風呂はないですが
センターハウスにシャワーが あるのはよかったですね~
あそこのキャンプ場は 海の日を過ぎたら混む様な事を
管理人さんが言っていましたね~

うちの料理長すごいんですよ~ サプライズ料理から
残り物での料理まで 何でも作ってくれます♪
知識も豊富で 私が失敗した料理でも びっくりするよな
技術で おいしく治してくれます♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年05月27日 13:03
○車中泊さん○
2kgって そんなにカロリーがあるんですか・・・。
そりゃ なかなか痩せないわだ・・・・(笑)
最近 私料理が ネタ切れしてきました
やっぱ 料理は作ってくれる方と 一緒に行くのが 一番ですね~♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2009年05月27日 13:05
2kですか!
それは、消費がんばらなきゃですね

MOSSスタードームかっちょいいですよね
憧れます
グレーのヘキサもいいですよね
あこがれます
無いものねだりですかねぇ・・・

私は、楽をしてオートサイトばっかしですorz
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年05月27日 23:23
○TERUZOUさん○
書込み有難う御座います。
SD-Ⅱ かっこいいですよね~
まさに 曲線美ですね~
購入も考えたのですが 夏場で虫が出たら使えないし
冬場にいいのですが 2人で使うと物がおけない・・・
山に持っていくには ちと重い・・・
2人で平地で使うなら Ⅲですよね~ 高っかそ~(笑)

KU家の グレイエンジは タープだけになってしまいました
現行の色からすると グレイエンジは やはり紫外線劣化が
多少なりとも早いようですね~ 
劣化部分の破けた瞬間見ましたが パリッ! っと
簡単にやぶけました(笑)

今年は 新たに 4箇所の 野営場にに行きたいのですが
1泊で 遠出はきついですね~ 虫の時期になりましたし
秋口まで お休みですかね(笑)
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月28日 18:57
ニセウには行ったことがないのですが、
綺麗で遊びも盛りだくさんのようですね?!
それにしても、やっぱりGWは北海道世間一般では、まだキャンプシーズンじゃないんですよね。
Posted by 大木煩悩 at 2009年05月29日 16:07
○大木煩悩さん○
ここのキャンプ場は 家族連れには とてもいいと思いますよ
札幌からでも 2時間半ぐらいですしね
ホタル鑑賞 けっこう 人気あるみたいですよ~♪
トイレや炊事場も綺麗でしたし センターハウスにシャワーもありました。
しいたけ狩りは 子供も 楽しいとおもいますよ~♪
Posted by かずと&みゆき at 2009年05月29日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GW Camp in ニセウ 5/4~6
    コメント(8)