2011年08月28日
初の裏大雪
山を考え始めた時に 憧れの中の一つ
「二ペソツ山」
累積標高 +1590m -1590m
歩行距離 16k コースタイム 7:40
[電柱]д ̄) チラッ 2年目で やっと登れた♪
裏大雪の中でも 特異な形の山
ここまで切立った山は珍しいですよね

久々に 景色もそうだが ルート的にも やられたね~♪
なにせ 道中が長かったwww
空沼岳DX+三峰山+美瑛岳みたいな感じwww
アプローチ長すぎwww
↑ 意味不明な例えw まぁ~・・・
そんな感じの山さねぇ~( ̄。 ̄ )ぼそっ...www
追記は また そのうちにでも♪
Posted by かずと&みゆき at 22:47│Comments(6)
│日々是好日
この記事へのコメント
どうもですー。
お疲れのところ、遠い所までいらしていただきありがとうございました!!
おかげで楽しい夜を過ごす事ができました!!
感謝です!!
お疲れのところ、遠い所までいらしていただきありがとうございました!!
おかげで楽しい夜を過ごす事ができました!!
感謝です!!
Posted by ベイダー卿
at 2011年08月28日 22:50

○ベイダー卿○
到着が 遅くなりまして 申し訳ないでした!
久し振りに みんなにも会え とても楽しかったです
タンタカさんが シックなのが 衝撃的でしたがwww
陸別! 行ったかいがありましたよ!
たのしい 宴でしたよね
また 声かけて下さいね!
到着が 遅くなりまして 申し訳ないでした!
久し振りに みんなにも会え とても楽しかったです
タンタカさんが シックなのが 衝撃的でしたがwww
陸別! 行ったかいがありましたよ!
たのしい 宴でしたよね
また 声かけて下さいね!
Posted by かずと&みゆき
at 2011年08月28日 22:53

いい形の山ですね~
登りたくなりますね~
でもそんな長い距離歩きたくないかも~(爆)
北海道は規模がでかいっすね~
登りたくなりますね~
でもそんな長い距離歩きたくないかも~(爆)
北海道は規模がでかいっすね~
Posted by paiman at 2011年08月29日 04:42
精力的ですね〜
まだ大雪山の入り口ウロウロ状態なんで、いつかは範囲広げます。
まだ大雪山の入り口ウロウロ状態なんで、いつかは範囲広げます。
Posted by たーさん at 2011年08月29日 07:09
○paimanさん○
いい形の山ですよね~♪ でも・・・ 大変でしたwww
なにせ 取り付きまで 3つ位山越えてくんですwww
山から下りてきたら 足腰は おじいちゃん おばぁちゃんですwww
いい形の山ですよね~♪ でも・・・ 大変でしたwww
なにせ 取り付きまで 3つ位山越えてくんですwww
山から下りてきたら 足腰は おじいちゃん おばぁちゃんですwww
Posted by かずと&みゆき
at 2011年08月29日 19:43

○たぁ~さん○
意外と 思い切って 行ってみたら なんとかなりますよ♪
なんともならなかったら 遭難するだけですからwwww
意外と 思い切って 行ってみたら なんとかなりますよ♪
なんともならなかったら 遭難するだけですからwwww
Posted by かずと&みゆき
at 2011年08月29日 19:44
