ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月27日

X'mas Camp in アルテン


最近 何故だか やたらと ラーメンが食べたくなります
体が 肥ろうとしているのでしょうか・・・。

(○ ̄ ~  ̄○;)

もぅ すでに 肥ってますので
これ以上は ちょっと まずいだろ~w

さて 今回は クリスマスでしたので豪華に アルテン♪ 
ん? それって 豪華か?www

Xmas Camp in アルテン



今回のキャンプは
ベイダー卿・KU夫妻・我が家の 5名

ベイダー卿と我が家は
最近 SAHINA エルムとキャンプに行ったし
KU夫妻は ポロトに行ったらしい

そ~すると 後は どこ?
っということで アルテンになりましたwww

今回は クリスマスキャンプですが
もう一つ KU家が ogawa ティエラ5EXを買ったので
そのお祝いキャンプも 兼ねていました♪

Xmas Camp in アルテン

これ ベイダー卿の 新たな おもちゃ
とても小さなデジタル一眼

レトロな 雰囲気 お洒落なカメラですね~

どうやら カメラより 装着しているレンズの方が 高いらしい・・・
たぶん来年夏ごろには また 地面に転がってたりしてw

先週持ってなかった所をみると 1週間で 全て揃えてきたらし~www
よく 間に合ったものですwww


Xmas Camp in アルテン

これまた ベイダー卿からの差し入れ ベーグル・・・。
少なくとも 12個は 入ってる・・・。 いったい誰がこんなに 食べるのかwww
我が家は お土産でいただきましたがね♪ あざ~っす♪



今回は クリスマスということで 料理もクリスマスっぽく

まずは ベイダー卿のローストビーフ


Xmas Camp in アルテン

ちなみに DOは 12インチ いかに 大きな肉か わかります?www
せっせと 塩コショウを振り振り  その後 ベイダー卿は 肉を放置・・・。

ベイダー卿 曰く 
「一番 小さい肉を選んできた!」っと 


そのほかにも 泡や白ワイン・赤ワインなど 計5本
[電柱]д ̄) チラッ 誰が そんなに呑むのか・・・・。

KU夫妻は アルコールは飲めず 
呑めるのは 我が家+ベイダー卿 3人だけ・・・。w



しかも 今回の クリスマス アルテン 事件ばかりです・・・。


さて ローストビーフ どう作るか・・・。www



まずは DOに肉を入れて トライポッドに吊るしてみる・・・。

焼き色つけるのも忘れてwww



Xmas Camp in アルテン

早めに気がつき DOの蓋の上で きちんと焼目をつけ
DOに 入れなおし しばし放置・・・。





Xmas Camp in アルテン

ちなみに DOは 炭火なので ティエラの後ろで料理
その間 みんなは テントに戻り 


宴♪



しばらくたって 
Σ( ̄◇ ̄;) 
「DO忘れてた・・・。」

慌てて 外に出て DOを開けたら・・・


内部が かなりの高温になってて
蓋を開けた瞬間に
ぼぉ~~!!!っと
一瞬で出火し DOが火に包まれる!


おもいっきり
火事です!
しかも 肉はDOの中・・・。
慌てて 取り出した肉・・・。



普通は 竹串を肉に刺し 内部の油が・・・
などなど 色々やるはず♪





そんなことは
全て省略!



おいしく できました♪
「牛の焼肉」


Xmas Camp in アルテン


しかも 不思議な事に だれも 
「あれ? ローストビーフは?」
 

なんて 突っ込みもなしwww みんな

「うん♪ 旨い♪ 旨い♪ いけてるコレ♪」




成功した 料理も ちゃ~んとあるんですよwwww


Xmas Camp in アルテン

お~っと ピンボケ・・・。 そりゃ 呑んでるので・・・。www チキンです 
たまに ちゃんと 料理もします・・・。w



Xmas Camp in アルテン

どぉ~ですか~? うまそうでしょ~♪ 牛肉・鳥肉・サラミと とまりません♪


Xmas Camp in アルテン

コレ KU家が作ってくれた サーモンの押し寿司♪
酔っ払いに 〆の寿司は 最高ですね~ 酢飯が Good♪

さて 事件は ローストビーフの 火事だけには 終わりませんでした・・・。




Xmas Camp in アルテン

そう コレ・・・。 武井の 6Lさん コレも ピンボケ・・・。 かなりな酔いですwwww


Xmas Camp in アルテン

根元から 灯油が だだ漏れ・・・。
そりゃ いくら加圧しても 圧力計の針 動かないわけですwww

その他には 加圧間違え 一発で ぼんっ!!! っと
圧を抜いてしまい 武井さんが一瞬で 鎮火してみたり・・・・。





みゆき&KU奥さんが寝てしまい 男3人

ベイダー卿が トイレに行ってる時に
武井さんの 火が落着かなかったので
圧が 足りないと思い 
ガンガン 加圧してたんですが

実は何故だか・・・
6Lタンクの根元コックが 閉まっていて・・・


フル加圧された タンクのコックを 開けた瞬間に 
武井バーナー鎮火!!!


一瞬で スクリーンテント内に
気化した灯油が充満!!!

内部が 気化した灯油で 真っ白に・・・。
KUさんを残し 自分が真っ先に 外に避難したり・・・


あやうく KU家の ティエラが 爆発するかと 思ったwwww
灯油なんで たぶん 大丈夫ですよねwww



当時 ストーブ2台 ランタン 3台など 着火していたので ちょっと恐怖でしたw
ガソリンだと ど~なっていたんでしょうか・・・。

普通に 武井バーナーの根元を 閉じればいいのでしょうけど・・・
なにせ 酔っ払いですので・・・。 まず 避難www


Xmas Camp in アルテン

その後は 外で 陽気に 遊んでみたり♪
アルテンの温度計を 見ながら 一喜一憂してみたり♪
酔っ払いながら ベイダー卿と 即売会を やってみたりと
あっという間の 午前様♪

アルテンも -10度位と 意外と暖かい


Xmas Camp in アルテン

ティエラ5EX 内部は 2台のコロナ+武井華子さんで 終始 呑み喰い呑み喰い♪

コロナ2台だと 30度以上にできますね~
やはり 冬キャン 一番のストーブは コロナですね~




Xmas Camp in アルテン

朝には 結局 5本の 空瓶が・・・。
結局 全部 呑んでしまったwwww

我が家 みゆきは 二日酔い・・・。
わたくしは 暖かかったのに
何故か 風邪をひきwww 


Xmas Camp in アルテン


Xmas Camp in アルテン

朝食は KU家に ホットサンド&ミネストローネを 作っていただき
ベイダー卿の おいしい コーヒーで のんびりな朝♪

このホットサンド 牛肉入り しかも チーズと牛肉って 旨いです♪

その後は 先日の火事で
真っ黒になった DOを洗ったり
のんびりと 撤収作業をし
楽しい宴は あっという間に 終了。

苫小牧市内で のんびり昼食をとってから
岐路に着きました。




今回 参加した ベイダー卿・KU夫妻
楽しいキャンプを 有難うございました

次は エルムですね♪
今の装備だと 去年の -20度も
かるく いけそうですね♪

また 宜しくたのんま~す!!!




同じカテゴリー(Outdoor 2010)の記事画像
〆キャン in 〇〇〇
バンガローな タンタカ邸
冬キャンシーズン到来
Christmas Jam in SAHINA 12/4〜5
経験が まだまだ足りないな~・・・。
【野営の境地 】
同じカテゴリー(Outdoor 2010)の記事
 〆キャン in 〇〇〇 (2010-12-31 11:25)
 バンガローな タンタカ邸 (2010-12-23 09:50)
 冬キャンシーズン到来 (2010-12-22 17:36)
 Christmas Jam in SAHINA 12/4〜5 (2010-12-06 15:04)
 経験が まだまだ足りないな~・・・。 (2010-11-09 12:45)
 【野営の境地 】 (2010-10-12 22:49)

この記事へのコメント
はやっ!!

電話切った後の電光石火ですな!!(笑)


こちらこそ来年もよろしくお願いします。
Posted by ベイダー卿 at 2010年12月27日 15:21
○ベイダー卿○
電話切った後に すらすらっと書きましたwww
牛肉の 大きさに感動な キャンプでした
また DO貸して下さいね~

今度は ピザでも 食べましょうね~♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月27日 15:23
すばらしい宴だったよーですね!
ローストビーフ。我家は毎回火を入れすぎて失敗します。
今年も結局失敗だし。。。

オリンパス PEN。NISHIさんもでしたよね~。
我家も、PENイイナァと思っていたんですよねぇ。
Posted by TERUZOU at 2010年12月27日 21:22
○TERUZOUさん○
ローストビーフ・・・
確か料理前は そのような名前だったはずwww
牛の焼肉は 絶品でしたwww

カメラは よくわからないんですけど
一眼なにの えらいコンパクトなカメラなんですね~
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月27日 21:32
どーもー!

いつか爆発炎上火だるまになりますよ・・・。
彼はどこかでそうなることを祈っているんだから・・・。(笑)

でも料理美味しそうですね~。

おかげ様でかみさんの風邪も良くなったみたいです。

だけどエルムでアルタイが爆発火だるまになるのは見たくない!(爆)
Posted by タンタカ at 2010年12月27日 23:33
こんばんは♪

いつものお二人のどたばたに
ベイダーさんが加わると・・・命に危険がっ!!(笑)
どうぞ、来年も生きててくださいね(爆)
ところで
EXは、KU夫妻のだったんですね~♪
アルテンも、いい具合に雪があってステキ(^^)
事件つづきだったのに(笑)、ご馳走ホントに美味しそうです!
Posted by nomu at 2010年12月28日 01:23
いあいあ楽しそうなキャンプヽ(*´Д`*)ノ

肉見て、、12インチに見えなかったwwwwww
8インチかとおもたwww
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー! デケー!!
しかもできあがりがおいしそうwwww

ぁ。そうそうお洒落なカメラっすねぇ[茶畑]∀*) ギラッ
肉も、ワインも大量でベイダーさんはさすが帝国従えてるだけ
あって¥持ちなんですね[茶畑]∀*) ギラッ
Posted by paiman at 2010年12月28日 05:44
おはようございます!

テント内、30度以上とは
めちゃくちゃ暖かいじゃないですか!
結露は凄いんだろうな~。

それにしても楽しいクリスマスキャンプ
でしたね。
我が家もいつかはクリスマスキャンプ
してみたいな~
Posted by NISHI at 2010年12月28日 06:06
おはようございます☆


やっぱコロナですよね~(笑)

いいなぁ~私も行きたかった(-_-;)
来年は誘ってくださいね・・・

それにしてもコストコパワー炸裂ですね^^
料理おいしそう~♪
ベイダー卿上手になってる~(*^o^*)
Posted by うーるまん at 2010年12月28日 06:07
○タンタカさん○
武井が ガソリンでなくて良かったと つくづく思いましたw
気温が高かったら 引火していたんじゃあないかと・・・。
武井が消えた瞬間に とてもしゃがんで 
バルブなんて閉めてられませんwww

エルムで アルタイ爆発ありそうですね~
大きさ的にも ボンッ! っと上に 持ち上がりそうですねw
[電柱]д ̄) チラッ ある意味 見てみたいwww 
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月28日 07:28
○nomuさん○
Σ( ̄◇ ̄;)  最近の 我が家・・・
いちおう どたばたは かなり 控えてるはずなんですが・・・w

気化した灯油が 室内いっぱいは とても中にいれませんwww

EX最高でした インナーテントはずして ライナーシートだけ付けてました
94,000円で 買えたんですよ~ 安いですよね~
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月28日 07:31
○paimanさん○
肉 でかすぎですw 初めて食べました あんなデカイ肉www
DOって すばらしぃ~ですね~♪
入れておけば なんでもおいしく出来上がるw

カメラ いけてましたよ~♪ 何度も レンズキャップ付けたまま
写真撮ろうとしてましたがw やっぱ お洒落なカメラは 違いますね~♪

なにより とても ありがたいのですが 買ってくる量が 違いますwww
たまげますwww そこがまた ベイダー卿なんですけどね♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月28日 09:17
○NISHIさん○
テント内 1台コロナは ほぼ消していましたよ~
しかも ogawa ティエラなので 天井部分に
ライナーシートがあるので 結露しても 落ちてこないんですよね~
ティエラ5EX 宴会には 最高です!

NISHI家 クリスマスキャンプも 正月キャンプも
いつでも行ける 装備が すでに 揃ってるじゃないですか♪
後は・・・ 家族を だますだけです・・・。www
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月28日 09:20
○うーるまんさん○
いや~ あの時 うーるまんさんの コロナ見てから
冬キャンの概念が 変わりましたね~
あれから 薪ストーブを売り コロナを買いですから♪

年明けたら 行きましょうね♪ エ・ル・ム♪

ベイダー卿が 料理が上手になった・・・? はて・・・?www
塩コショウして 肉を放置していただけですが・・・www
ちなみに 食材と道具は 全て ベイダー卿のですwww

DO最高~♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月28日 09:23
コストコ全開ですねw
あそこの牛ブロックはローストビーフよりむしろ焼肉で正解だったと思いますw

ベイダー卿とご一緒すると、ごちそうにありつけるんですねw
Posted by 大木煩悩 at 2010年12月28日 20:08
○大木煩悩さん○
やっぱ 焼肉?www
ある意味 でかすぎて 調理が大変でしたw
あんなでかい塊 1回で焼いたの初めてだwww

ベイダー卿と ご一緒すると 消化しなきゃいけないものが
多すぎて 大変ですwww ありがたいですけどね♪
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年12月28日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
X'mas Camp in アルテン
    コメント(16)