PRIMUS LiTech Trek Kettle

かずと&みゆき

2009年04月29日 01:53






ども こないだ マグカップのスタッキングで 無理っくり 重ねたら
抜けなくなって かなり 青ざめた かずとで御座います(笑)



みなさん キャンプに行った際に
「やっぱ 炊き立ての米が食べた~い♪」
って ありません?


うちは 主に二人キャンプなんですが 米を炊くクッカーが 
今までは2合~4合炊きの ライスクッカーを使っていたんですよね

しか~~し わたくし共 食べても 2合 
普段は二人で1合で OKなんですよね
ってことは 無駄なクッカーなんですよね~~

ということで お鍋 交換しましたよ♪

↑ PRIMUS   LiTech Trek Kettle 



↑ 1L鍋と 11cmのフライパン 

↑ 「11cmのフライパンでなにすんの?」って突込みは無しで(笑)

これで 米炊けるんじゃないかしら? 1合~2合なら♪
しかも 内側ノンスティック加工 外側ハードアノダイズド加工
お値段も お求め安い 気のきいた価格♪
な~んて り~すなぼぉ~~~♪

 
ちょいと 料理にも使えそうだし 色合いも いい感じですし

これからの うちの 炊飯器有力候補に 決定しました♪

ちなみに 以前使っていたのは キャプテンスタッグ 
3層鋼五右衛門ライスクッカー(4合) 
外形210×高113mm 重量890g 内容量2.7L

この度の PRIMUS   LiTech Trek Kettleは 
外形130×高130mm 重量260g 内容量1L

「かるっ!!!!」 
「すばらすぃ~~♪」


2合炊いたら 蓋 もちあがるべか・・・・?(笑)



関連記事