北海道どたばたキャンプ
台風の隙間をゆく ep,2
かずと&みゆき
2017年03月17日 08:52
そういえば 前日の都内激走で
相方が えらいばてててると思ったら
LCCの受託手荷物重量制限の為
2つのザック重量が均等のままだったw
(通常は相方のザックは少し軽いのです)
そりゃ 重いですよね~・・・w
さて 第2弾ようやく山話です
先に言っておきますが トラブル無しですw
飛騨山脈(北アルプス) 燕岳2,763m
とりあえず 行程説明が無いよねw
今回は低地2泊 山中2泊3日
1日目 安曇野市穂高にある
中房温泉より入山し燕山荘でテント泊(燕岳散策)
2日目 大天井岳経由常念乗越でテント泊
3日目 常念岳・蝶ヶ岳を越え上高地に下山
8月22日とはいえど 燕山荘のある燕岳は
一度は泊まってみたい山小屋No, 1に
輝いたこともある人気の山小屋
登山口までのバスも混む事が予想されるので
起床3:00 始発の4:35発に乗る
実は前日に泊まった 宿の横が始発なんです
(なんせ2便目は 3時間後なので・・・)
ところが バス停には 我が家だけ・・・
場所 間違えたのかと思いましたがw
その後は 穂高の駐車場や穂高駅に停まる
どれだけの人が 乗って来るのか 興味津々♪
穂高の駐車場で 2人・・・?!w
駅前には だぁ~れも居ない・・・w
まさかの 我が家と他2名 がらがらなバス・・・
運転手さん曰く 「この天気予報じゃねぇ」っと
えっ やっぱ そんなにやばい?w
そんなわけで 超快適に登山口まで
運転手さんと会話しながら ご機嫌で到着♪
さて 頑張りますか! 6:00時スタート
中房温泉登山口では テント泊出来る様ですが
なんか地熱があって 多少 熱いんだと・・・
なにより道民には 8月って時点で無理だしねw
今回のルート 合戦尾根ルートは
北アルプス3大急登の一つ 距離約4k
標高差約1,450m 歩行時間 約5時間
(因みに羊蹄山も標高差1,450m 4:40分)
相方が撮るのは 相変わらず花より岩のようですw
急登とはいえ非常に整備されてて とても登りやすい
しかし すいてますね~ 下山してくる人くらいです
しかも4時間も歩けば 合戦小屋がある!
合戦小屋到着 10:00
合戦小屋の食べログ⇒
(笑)
ここにはテン場が10張程あります
燕山荘のテン場が一杯で張れない時は
ここに テントを張る様に指示される様で
ぐはっ! うどんに スイカ カップラーメンまであるw
荷物用ロープウェイで荷揚げしてるんだと
我が家のザックも 荷揚げしてほしいです・・・
早速 スイカ 買っとるがねぇ!w
まぁ そりゃ食べるよね 名物だしさ
ここで降りてもいいかなっという気になりますw
さて あまりのんびりもできないので出発
おぉ見えた~! 右に槍ヶ岳 左に明日行く常念岳
ようやく燕岳も みえてきました~
この手前で 一瞬雨降りまして凹んでましたw
合戦小屋から90分で燕山荘なので すぐですね♪
はい 11:50分 テン場 到着です
テン場 ガラガラですね~ 選び放題ですw
テントはやはりFury 天気がやばそうなんでw
今回は 3代目
Fury
フックタイプです
これにより 設営時間が大幅に短縮されました
因みに 混むと こんな感じwww
さて さくっと燕岳散策して はよ呑むべ♪
有名?なイルカ岩と 後ろに槍ヶ岳・・・
ってか 凄いガスが出てきたんです・・・
あああぁぁぁ 空が真っ白だね~・・・。
これも 一応有名?な めがね岩 はい次!
燕岳北側 この先も 餓鬼岳方面に縦走路は続く
奥の赤い建物が燕山荘とテン場
往復で1時間位でしたかね~
ほんと登山道に 人が居ないね~
この画像 真ん中が登山道だけど 1人位しか居ない
さっもういいべ 呑むべ!w
つづく・・・。
----------------------------------------------------
大きい画像は こちら ↓
関連記事
台風の隙間をゆく ep,2
台風の隙間をゆく ep,1
Share to Facebook
To tweet